
新型コロナウイルス感染症拡大の防止対策に伴う窓口業務等について
加東市商工会では今般の新型コロナウイルス感染拡大による国からの「緊急事態宣言」の発出を受け、出勤者削減および商工会館内での感染を防ぎ、会員サービス等の維持と継続を図るため、以下について取り組みます。 1.午後0時30分~午後1時00分の30分間、窓口や相談室等の消毒を行いま...
加東市商工会では今般の新型コロナウイルス感染拡大による国からの「緊急事態宣言」の発出を受け、出勤者削減および商工会館内での感染を防ぎ、会員サービス等の維持と継続を図るため、以下について取り組みます。 1.午後0時30分~午後1時00分の30分間、窓口や相談室等の消毒を行いま...
加東市商工会では会員の皆様への経営支援情報の発信を行っていきます。是非ご活用ください。 商工会情報誌「かとう知っとこ情報」第70版を発行します。 事業所の皆様、是非ご覧ください。 (第71版)4月20日発行
ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金は、中小企業・小規模事業者等が今後複数年にわたり相次いで直面する制度変更(働き方改革や被用者保険の適用拡大、賃上げ、インボイス導入等)等に対応するため、中小企業・小規模事業者等が取り組む革新的サービス開発・試作品開発・生産プロセスの改...
国の補助金等の申請は、電子申請システム『jGrants』で行われますのでものづくり補助金等を検討されている方は、早めにID申請をお願いします。 申請はこちら
中小企業庁より令和元年度補正事業承継補助金の案内がありましたので、お知らせします。申請期間は5月29日(金)19時までで、原則として電子申請のみの受付となります。 令和元年度補正事業承継補助金(pdf)
先日、緊急事態宣言が発令されるにあたりまして、商工会館の貸館の使用を5月6日まで完全に使用禁止とさせていただきます。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解ご協力よろしくお願いいたします。
当融資制度は、県内に工場又は事業所を有する中小企業に対し、⓵公害防止・環境保全・グリーンエネルギー導入及び電力ピークカットのための設備設置・工場等の緑化を行うために必要な資金、⓶最新規制適合車及び低公害車の購入に係る資金を長期かつ低利にて融資することにより、地域住民の健康を保護す...
働き方改革関連法が平成 31 年4月1日から順次施行されているところですが、働き方改革関連法による改正後の労働基準法に基づく時間外労働の上限規制が、令和2年4月 1日から中小企業にも適用されることとなります。 同法案の施行に伴いまして、中小企業庁及び厚生労働省が、時間外労働の上...
新型コロナウイルス感染症の発生に伴い納税・納付等が困難な方に対し、税金、社会保険料、厚生年金保険料等の支払いについて、猶予制度が設けられています。 詳細は下記をご覧ください。 <国税納税猶予措置> 猶予制度チラシ(申請書付) <労働保険料納付猶予措置> 厚生労働...
労働保険年度更新の報告書類等を添付しています。 ぜひ、ご活用下さい。 労働保険料等算定基礎賃金等の報告 賃金計算表 個人別賃金調書 一括有期事業総括表&報告書(建設の事業)