
【案内】第23回「ジャパンインターナショナルシーフードショー」(兵庫県)
日本全国、そして世界の海から魚が集まる国際水産市場です。 日本全国、そして世界各国から水産バイヤー、食品バイヤー等が来場します。 新商品発表、新規販路開拓、年に一度の挨拶等、様々な目的・用途に応じて逸品(一品)からでも気軽にご出展いただける機会です。 とき:2021年7...
日本全国、そして世界の海から魚が集まる国際水産市場です。 日本全国、そして世界各国から水産バイヤー、食品バイヤー等が来場します。 新商品発表、新規販路開拓、年に一度の挨拶等、様々な目的・用途に応じて逸品(一品)からでも気軽にご出展いただける機会です。 とき:2021年7...
1.事業概要、対象者等の事業詳細 県ホームページ「新型コロナウイルス感染症拡大防止協力金」をご確認ください。 *上記HPには、新型コロナウイルス感染症拡大協力金(第3期:4月1日以降の時短要請分、まん延防止等重点処置分・緊急事態宣言分を含む)について記載されています。 ...
テレワークの導入・労働者の人材確保や雇用管理改善等にご活用いただける助成金です。 1.助成対象となる取組 ① 就業規則・労働協約・労使協定の作成・変更 ② 外部専門家によるコンサルティング ③ テレワーク用通信機器の導入・運用 ④ 労務管理担当者...
この度、兵庫県商工会連合会では新規職員の募集を行います。 募集人員:若干名 受付期間:令和3年4月30日(金) ~ 令和3年5月24日(月) 【当日必着】 一次試験日:令和3年6月6日(日) 募集内容:詳細につきましては、兵庫県商工会連合会HPをご覧ください。 ...
加東市商工会の情報誌「かとう知っとこ情報」第83版を発行しました。 今回は第2弾がんばるお店・お宿応援事業補助金のお知らせ、緊急事態宣言の影響緩和に伴う『一時支援金』について、第2期新型コロナウィルス感染症拡大防止協力金(申請締切迫る)、チーフアドバイザー派遣制度、コロナ対策の...
本補助金は、小規模事業者が経営計画及び補助事業計画を作成して取り組む、感染拡大防止のための対人接触機会の減少と事業継続を両立させるポストコロナを踏まえた新たなビジネスやサービス、生産プロセスの導入等に関する取組を支援するものです。 小規模事業者持続化補助金【低感染リスク型】...
ハローワーク加古川・明石・西脇では管轄の事業主を対象として 「令和4年3月新規学校卒業予定者求人受理説明会」を開催いたします。 ①開催日 【加古川会場】 令和3年5月18日(火)加古川プラザホテル 鹿児の間 加古川市加古川町溝之口800番地 10時00分~11時3...
総務省と経済産業省は、令和3年6月1日現在で、「令和3年経済センサス‐活動調査」を実施します。全国のすべての事業所及び企業を対象とし、中小企業振興のための補助金分配等の施策のための基礎情報として利用されるなど、国が行う調査の中でも特に重要かつ大規模な統計調査です。 「令和3年経...
テレワーク導入、SNS活用、ECサイトなど、事業のIT化は必須です。 商工会では、事業所の「WEB・SNS活用」「EC・販路拡大」「DX・業務効率化」に向け ITアドバイザーの専門家派遣を行っています。 何から手を付けてよいかわからない 自社に合った取り組みを...
令和3年度も「国際フロンティア産業メッセ2021」が開催されます。 企業や大学・研究機関による先端技術の紹介や新事業創出の基盤となる製品展示を中心に、 基調講演、特別講演、各種セミナーや交流会など多彩なプログラムを展開し、技術・サービス交流を進める機会を提供するものです。 ...